HOME インフォメーション

電話0120-979-234平日9:00~18:00
HOME > メールマガジン

メールマガジン

2022年05月号

タイトル 3回目のコロナ禍でのGW

□■□ ----------------------------

 新日本税理士法人メールマガジン 
 - 令和4年5月13日発行 -
 https://shinnihontax.com/
 https://www.souzokuzei-soudan.jp/   
     
 --------------------------- □■□ 

<もくじ>
…………………………………………
池尾からのご挨拶
…………………………………………
【相続対策大辞典】
 Vol.8 節税『生命保険の活用』
…………………………………………
 仕事道 千本ノック<ノック79本目> 
…………………………………………
【健康コラム】
『姿勢が変わると、人生が変わる』 
…………………………………………

皆さま、こんにちは。
3年ぶりに規制のないゴールデンウィーク
となりましたが皆さまどのようにお過ごし
でしたか?
私は近場でいつもできない事を楽しんだり
のんびりしたりの連休でした。
今はまたすっかり仕事モードです。
今月もどうぞ最後までお楽しみください。

■池尾からのご挨拶 

2年前のGWの頃はマスクの確保に国民
全員が翻弄され、昨年のGWの頃は東京
オリンピック開催の是非について議論さ
れていました。
今思い返してみると、なんだか夢の中に
いたような不思議な感じがします。
今年は制限のない中でGWを迎え、国内
の観光地等は久々に賑わいを取り戻した
ようでニュースでも多くの笑顔があふれ
ていました。

経済を取り巻く状況に目を向けると、コ
ロナ関連の給付金や協力金などはほぼ
なくなり、またコロナ関連融資の元本据え
置き期間も終わりを迎え、元本の返済が
始まります。
これからが中小企業にとって本当に正念
場となるでしょう。
私ども会計事務所は、事業復活支援金申請
や事業再構築補助金申請はもちろんのこと、
中小企業のお客様のお役に立てるよう、
さらに一層努力していく所存です。
今後ともよろしくお願い申しあげます。

          代表社員 池尾彰彦


■【相続対策大辞典】

相続税の対策には、次にあげる3つの柱が
あります。
「節税対策」「納税資金の確保」そして
「争続防止」。
その対策の具体例を毎回ひとつずつご紹介
して参ります。

Vol.8 節税対策『生命保険の活用』

相続税の生前対策として、生命保険を活用
する方法があります。
現金の1000万円の相続税評価額はあくまでも
1000万円です。
ところが生命保険金の相続税評価額はその
受取金額から「法定相続人の数×500万円」
を控除することとなっています。

すなわち現金1000万円を使って保険料1000
万円、保険金1000万円の一時払い保険に
加入するのです。
そうすれば相続税評価額が1000万円圧縮され、
節税になります。

また保険金は民法上の相続財産とはならず
受取人個人に帰属する財産ですので、生命
保険を活用することは遺留分対策にも有効
であり、現金で受け取ることができるため
納税資金に充てることも可能です。
他には、受取人を指定することができるので
相続人以外に財産を残せるメリットもあります。

なお、生命保険金の控除を利用する場合は
次の3つの条件がありますのでご注意下さい。
1.被保険者=被相続人であること
2.保険契約者=被相続人であること
3.保険金受取人=相続人であること


■仕事道 千本ノック

当社代表 池尾が日常の中での気づきを
綴って参ります。
意外と日常の何気ないシーンに、ビジネ
スでのヒントになるエッセンスが隠され
ているものです。
 
<ノック79本目>
「お疲れ様ですとおはようございます」

社内の挨拶で「お疲れ様です」とよく使います。
しかし朝から「お疲れ様です」と言われると
違和感があります(まだ疲れてないし・・・)。
午前中は「おはようございます」、午後から
「お疲れ様です」が適切な挨拶かな、と思う
今日この頃です。

https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=202200415
 
        ノック80本目へ続く。


■『姿勢が変わると、人生が変わる』

健康には正しい姿勢がとても大切なこと
をご存知ですか?
不調の原因は、もしかしたらあなたの
姿勢が原因かもしれません。

「立ち仕事が多い人は立ち方さえ直せばいい」

サービス業などで、ずっと立っている人や、
営業職などで毎日靴がすり減るほど歩いている
人も多いことでしょう。

毎日ぐったり疲れて疲れて帰宅するあなたは、
このさい、座るときは自由に座ってください。
そのかわり、毎日長い時間を過ごす、立って
いるときや歩くときの姿勢は、意識して変え
ていきましょう。
(本著P96、97に掲載の姿勢)
立ち方をきれいにすれば、それだけで、毎日の
疲れがかなり軽減できます。

立ち方や歩き方を変えるだけで、なぜ疲れにく
い体になるのでしょう。
試しに、その場で立って、上半身だけを前に
傾け、足踏みをしてみましょう。
ももを意識的に上げなければならず、足が
重たく感じて、とても歩きにくいのではない
でしょうか。

これが、姿勢の悪い人の典型的な立ち方、
歩き方です。呼吸が浅くなるうえ、股関節の
機能が制限されているからです。
体の機能が制限された状態で、それでも足の
筋肉を酷使して歩いているのですから、疲れる
のは当たり前です。

-----

書籍は以下アマゾンサイトよりお求めいただけます。
https://www.amazon.co.jp/dp/480140068X/ref=rdr_ext_tmb
 
◆姿勢チェックテスト内容は以下URLよりご覧下さい
https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=20181214
 
◇監修 仲野整體
『一生「疲れない」姿勢のつくり方』
 創業大正15年
 東京青山 仲野整體(NAKANO SEITAI)
 ホームページ http://senakano.jp/

『調子いい!がずっとつづく カラダの使い方』
 アマゾンサイトよりお求めいただけます。
 https://www.amazon.co.jp/dp/480140068X/ref=rdr_ext_tmb

------------------------

Zoomを使用したオンラインでのご相談も実施中。
私たちは不動産の税務、相続に強い税理士法人です。
  
■新日本税理士法人ホームページ
  https://shinnihontax.com/
□相続税専門サイト
  https://www.souzokuzei-soudan.jp/
 

□■━━━━━━━━━━━━━━
 新日本税理士法人 
 メールマガジン発行部

 毎月15日発行
 メール   info@shinnihontax.com
 webサイト https://shinnihontax.com/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━■□

メールマガジン配信登録

毎月一回(15日)、経営に役立つ情報や旬な話題をメールマガジン配信しています。登録は簡単、ぜひご登録下さい。

≫登録フォーム

QR コード

バックナンバー

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

新日本税理士法人

浦安オフィス
279-0012 千葉県浦安市入船1丁目5番2号
プライムタワー新浦安5F

TEL:047-382-3553 FAX:047-382-3555
日本橋オフィス(不動産専門)
103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1
日本橋三井タワー6階

TEL:03-6734-0389

サイトマップ リンク 採用情報 プライバシーポリシー 特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針 メールマガジン

©Copyright 2014 新日本税理士法人 All Rights Reserved.

PAGE TOP