HOME インフォメーション

電話0120-979-234平日9:00~18:00
HOME > メールマガジン

メールマガジン

2019年09月号

タイトル 消費税改正まであとわずかです!


□■□ -----------------------------------

        新日本税理士法人メールマガジン 
     - 令和元年9月13日発行 -
          https://shinnihontax.com/
    https://www.souzokuzei-soudan.jp/   
     
 ----------------------------------- □■□ 

 <もくじ>
 ………………………………………………………………………
  * 池尾からのご挨拶
 ………………………………………………………………………
  * 【税務コラム】<相続税>相続における法定相続人
 ………………………………………………………………………
  * 仕事道 千本ノック<ノック47本目> 
 ………………………………………………………………………
  * 【健康コラム】『姿勢が変わると、人生が変わる』 
 ………………………………………………………………………

 皆さま、こんにちは。
 今年の夏は短かった、そして暑かった・・・。
 9月になった今、そのように感じます。
 寒暖差に身体が悲鳴を上げそうですが、生活リズムを整えて体調管理にも
 気を配りたいと思います。
 それでは、今月も最後までお楽しみ下さい。
 
 
 ■□■ 池尾からのご挨拶 ■□■

 残暑も随分和らいできた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、消費税の改正までいよいよあと2週間余りとなりました。
 今回は税率が8%から10%にあがるということだけではなく、食料品
 などについては8%のままという、2重税率となります。
 ご商売をされている方にとっては経理処理について頭を悩ませていること
 と思います。

 私どもでもお客様に合わせた情報提供を積極的に行っていますが、ご不明
 な点などがございましたら遠慮なくお問合せ頂きたく存じます。

                         代表社員 池尾彰彦


 ■□■ 税務コラム ■□■

 【相続税】相続における法定相続人

 法律上、遺産を引き継げる人は決まっています。
 これを「法定相続人」といいます。

 1.妻は常に法定相続人になります。
 2.子供がいる場合には、妻と子供が法定相続人です。
 3.子供がいない場合には、妻と両親が法定相続人です。
 4.子供と両親がいない場合には、妻と兄弟姉妹が法定相続人です。

 ここでトラブルとして多いのは4のケースです。
 子供がいなく両親もすでに他界している場合において、夫が死亡したら
 「妻だけが相続人」だと勘違いしている方がたくさんいらっしゃいます。

 例えば遺産が自宅のみの場合、先立たれた妻が「当然自宅は私に相続される」と
 思っていた所、夫の兄弟が「僕にも相続してもらう権利がある」と主張してくるのです。
 慌てた妻は弁護士や税理士に相談しますが、回答は「その通りです」。
 ちなみに、この場合の法定相続分(法律で定めた分け方)は妻は3/4、兄弟は1/4です。
 自分一人のものになると思っていた自宅の1/4が亡き夫の兄弟の持ち分になるとは...。

 このようなトラブルを回避する方法はただ一つしかありません。
 それは夫が生前に遺言書を書き残し、「財産はすべて妻に相続する」と記載しておく
 ことです。
 「遺言書はとても重要」と言われるゆえんです。


                  新日本税理士法人 税理士 池尾彰彦


 ■□■ 仕事道 千本ノック ■□■

 当社代表 池尾が日常の中での気づきを綴って参ります。
 意外と日常の何気ないシーンに、ビジネスでのヒントになるエッセンス
 が隠されているものです。
 
 <ノック47本目> 「丸出し」

 先日ラジオを聴いていたらある舞台の演出家がこんな話をしていました。
 良くない演技があると通常は「ダメ出し」をします。
 「今のところ良くないよ」とか「もっとこういう風にして」など。
 しかし、「ダメ出し」だけではなく、良かった演技についてはとことんほめるそうです。
 これを「丸(○)出し」と言っているそうです。

 役者は「ダメ出し」だけでなく「丸出し」されることによって俄然張り切るそうです。
「ダメ出し」だけでなく「丸出し」できるリーダーになりたいものです。

                    ノック48本目へ続く。


 ■□■ 『姿勢が変わると、人生が変わる』 ■□■

 健康には正しい姿勢がとても大切なことをご存知ですか?
 不調の原因は、もしかしたらあなたの姿勢が原因かもしれません。

 「その姿勢があなたの体を疲れさせる」
 <肩こり、首のこりの99%は姿勢が原因>
 
 肩や首のこり、それによる頭痛などの症状に悩む人は、とても多いはずです。
 その原因は、時代とともに、パソコン作業の時間が長くなったことでしょう。
 長い時間、同じ姿勢で作業していると、それだけで背骨に負担がかかります。
 
 最近は、これにスマホ(スマートフォン)も加わっています。電車に乗ると誰も
 かれも、スマホに向かって首を垂れています。
 これでは、肩や首がこるのは当然です。

 肩や首のこりの対策として誰もが思いつくのが、入浴やマッサージでしょう。
 しかしこれらはあくまで対症療法で、効果があっても一時的にラクになるだけです。
 必要なのは、悪い姿勢という根本的な原因を取り除くこと。さらにパソコン周辺の
 環境などを工夫すれば、「二度と肩のこらない体」も夢ではありません。

 姿勢チェックテスト内容は以下URLよりご覧ください
 https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=20181214
 
 ◇監修 仲野整體(『一生「疲れない」姿勢のつくり方』)
  創業大正15年
  東京青山 仲野整體(NAKANO SEITAI)ホームページ
  http://senakano.jp/

  新刊『調子いい!がずっとつづく カラダの使い方』
  アマゾンサイトよりお求めいただけます。
  https://www.amazon.co.jp/dp/480140068X/ref=rdr_ext_tmb

 ------------------------
 
 私たちは不動産の税務、相続に強い税理士法人です。
  
 ■新日本税理士法人ホームページ https://shinnihontax.com/
 □相続税専門サイト https://www.souzokuzei-soudan.jp/

 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   新日本税理士法人 メールマガジン発行部

   毎月15日発行
   メール   info@shinnihontax.com
   webサイト https://shinnihontax.com/ 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

メールマガジン配信登録

毎月一回(15日)、経営に役立つ情報や旬な話題をメールマガジン配信しています。登録は簡単、ぜひご登録下さい。

≫登録フォーム

QR コード

バックナンバー

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

新日本税理士法人

浦安オフィス
279-0012 千葉県浦安市入船1丁目5番2号
プライムタワー新浦安5F

TEL:047-382-3553 FAX:047-382-3555
日本橋オフィス(不動産専門)
103-0022 東京都中央区日本橋室町2-1-1
日本橋三井タワー6階

TEL:03-6734-0389

サイトマップ リンク 採用情報 プライバシーポリシー 特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針 メールマガジン

©Copyright 2014 新日本税理士法人 All Rights Reserved.

PAGE TOP