タイトル 浦安オフィスは新浦安へ移転します □■□ ----------------------------------- 新日本税理士法人メールマガジン - 平成30年10月15日発行 - https://shinnihontax.com/ ----------------------------------- □■□ <もくじ> ……………………………………………………………………… * 池尾からのご挨拶 ……………………………………………………………………… * 【お知らせ】浦安オフィス移転のご案内 ……………………………………………………………………… * 税金トピックス 【 負担付贈与にかかる税関係 】 ……………………………………………………………………… * 仕事道 千本ノック<ノック36本目> ……………………………………………………………………… * 【健康コラム】『姿勢が変わると、人生が変わる』 ……………………………………………………………………… 皆さまこんにちは。 気がつけば街中の街路樹も色づく頃となりました。 いよいよ平成の時代も残すところ7ケ月余です。 何かと「平成最後の」というフレーズを耳にしますが、浮足立つ ことなく、日々を大切に過ごしたいものです。 それでは、今月も最後までお楽しみ下さい。 ■□■ 池尾からのご挨拶 ■□■ 毎日毎日涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? さて私ども浦安オフィスは20年前に東西線浦安駅近くにて開業いたしま したが、この度京葉線新浦安駅のすぐ近くに移転することになりました。 長年慣れ親しんだ浦安駅を離れることは寂しい限りですが、新天地にて スタッフ一同気持ちを新たに頑張りたいと思っております。 新オフィスは新浦安駅から直結しておりアクセスもしやすいので、皆様 お近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。 代表社員 池尾彰彦 ■□■ お知らせ ■□■ 浦安オフィス移転のご案内 この度、弊社浦安オフィスは11月5日より下記へ移転し業務を行うことに なりました。 引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。 新住所 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安5F 電話番号、FAX番号は変更ございません。 ■□■ 税金トピックス ■□■ 【負担付贈与にかかる税関係】 相続税対策のひとつとして生前贈与が用いられることがあります。 一般的な贈与税の計算は、なじみのあるところですが、これと少し異なる ものとして、負担付贈与というものがあります。 負担付贈与とは、資産と一緒に負債の贈与もすることです。 例えば、不動産とその不動産を購入した際の借入金の残債を一緒に贈与 することがあります。 この場合、「贈与された財産の価額-負債の額」から基礎控除を引いた ものが課税の対象となりますので、贈与税は少なくて済みます。 ただ、ここで、注意が必要なのは、負担付贈与は、時価で贈与したことと なりますので、通常の贈与と違って評価額が高くなる場合があります。 土地であれば、通常の贈与が路線価で評価されるのに対し、負担付贈与では、 時価(取引価格)となるのです。 おおよそですが、時価の80%で路線価が設定されています。 そして、もう一つの落とし穴として、贈与といえば、受贈者(もらった側) が贈与税を納税して完結ですが、負担付き贈与の場合は、贈与者(あげた側) にも課税関係が生じます。 贈与者は、債務相当額(借入金の残債額)でその資産を譲渡したこととなり、 譲渡所得が発生する場合には、確定申告が必要となります。 負担付贈与の場合は、受贈者も贈与者も課税関係が発生するということです。 実行の場合の時価については、不動産鑑定士に鑑定評価等を依頼した方が よいでしょう。 また、負担付贈与の場合も相続時精算課税が適用できますが、相続財産への もち戻しがあるため、贈与資産の価額や贈与者の他の資産内容と照らし、 有利不利を確認してからの実行をお勧めいたします。 (新日本税理士法人 税理士 室井朋子) ■□■ 仕事道 千本ノック ■□■ 当社代表 池尾が日常の中での気づきを綴って参ります。 意外と日常の何気ないシーンに、ビジネスでのヒントになるエッセンス が隠されているものです。 <ノック36本目> 「業界用語」 私たちは日常の業務の中で「業界用語」を使っています。 例えば会計業界ならば、「損金」、「益金」、「販管費」、「借方」、 「貸方」「確申」、「年調」等々・・・。 業界内、あるいは経理経験者であれば何の違和感もなく使っていますが、 業界外の人には耳慣れない言葉であることが少なからずあります。 だからこそ、常にお客様目線に立ち、お客様が理解できる説明を心がけた いものです。 例えば、お客様へ説明する時には「借方」は「左側」、「貸方」は「右側」 という説明で構わないケースもあります。 「損金」、「益金」も厳密には違いますが「経費」、「利益」でも構わない でしょう。 相手に理解していただく事が安心感につながり、それが信頼感へとつながっ ていくのだと思います。 ノック37本目へ続く。 ■□■ 『姿勢が変わると、人生が変わる』 ■□■ 今月も「姿勢年齢」を図るテストをご紹介いたします。 皆さま、ご自分がどのような姿勢をしているか気にしたことはありますか? この「姿勢」が変わると、人生が変わるのです。 今日からまず、はじめてみませんか? <姿勢を知る:その2「姿勢年齢テスト」Vol8> ご自身の姿勢が「どのような状態か」を知ってみたくありませんか? そこでまず、今の自分の姿勢年齢を客観的に知るテストを行いましょう。 このテストで高年齢の結果となれば姿勢悪化の度合いも高く、体の老化が 進んでいるということになります。 10個のテストを順次掲載して参ります。今月はテスト8個目になります。 尚、前月のテスト内容は以下URLよりご覧ください https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=20180713 「姿勢年齢テスト」Vol8 【デスクワーク】 あなたの仕事は、デスクワークが中心でしょうか。 毎日長時間パソコンに向かっている人は、姿勢が悪く、体が老化している 可能性が高いです。 <ここをチェック> 実年齢にプラスされる年齢 ・デスクワークはない。又はスタンディングデスクを使う → マイナス3歳 ・デスクワーク中、2時間に1回は席を立つことが多い → プラス0歳 ・デスクワーク中、2時間以上同じ姿勢で過ごすことが多い → プラス3歳 この結果は、10個のテスト終了後に集計します。 残りのテストは2つとなりました。どうぞお手元に控えておいてくださいね。 また、1から6のテストを知りたい方は以下バックナンバーからご確認下さい。 https://shinnihontax.com/ ◇監修 仲野整體(『一生「疲れない」姿勢のつくり方』) 創業大正15年 東京青山 仲野整體(NAKANO SEITAI)ホームページ http://senakano.jp/ ------------------------ 私たちは不動産の税務、相続に強い税理士法人です。 ■新日本税理士法人ホームページ https://shinnihontax.com/ □相続税専門サイト http://www.souzokuzei-soudan.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新日本税理士法人 メールマガジン発行部 毎月15日発行 メール info@shinnihontax.com webサイト https://shinnihontax.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
サイトマップ リンク 採用情報 プライバシーポリシー 特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針 メールマガジン
©Copyright 2014 新日本税理士法人 All Rights Reserved.