当事務所にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
私たちは東京日本橋と千葉浦安にオフィスがあり、
どちらも最寄り駅からすぐの便利な場所(エキチカ)なので通勤も快適です。
社員一人ひとりが生き生きと働くことができるように-。
経験者も、そうでない方にとっても働きやすく、
楽しく仕事に取り組める環境作りに取り組んでいます。
とはいえ、楽しく仕事を行うためには、
社会人としての責任感-例えば仕事に対する真摯な姿勢、
心構え、スキルアップ-、そして人間力を磨き続けることが必要です。
そのような気持ちで私たちと一緒に楽しく仕事をし、
ひいては人生も楽しみたい!と思う方、
ピンと来た方は是非ご応募下さい。
一緒に成長して参りましょう!!
1風通しのよい職場環境です
代表を始めフレンドリーな人が多いので、わからない事があれば遠慮なく質問して下さい。
また、不安なこと、仕事の悩みがある場合にも安心して下さい。社員を統括している経営企画室長が定期的にヒアリングしたり相談したりする仕組みがありますので安心して働くことができます。
2不動産税務、資産税に強い事。興味のある方は実力をつけるチャンスです!
業務に必要な研修や機会は自ら学ぶ姿勢によりバックアップします。
特に、当事務所は不動産税務、資産税に特化していますのでこの分野で経験のある方は勿論、興味がある方にも多くの学びがあります。
最初は未経験、知識がなくても大丈夫。常に学び、吸収したものを仕事に活かすことが大切と考えています。
3年功序列ではありません
若手でも、未経験でも知識と実務を身につける機会があります。あなたのやる気、成長に応じたステップアップが可能です。
逆に、経験があってもやる気やコミュニケーション、気配りが不足の方には厳しい環境といえるかもしれません。
私は「素直さ」「明るさ」「行動力」の3つの要素が仕事をする上で特に重要だと考えています。
この3つの要素を持っている人は、たとえ税法の知識や会計事務所での経験がなくても大きく成長することができます。
逆にこの要素を持っていない人は、どんなに優秀であったとしてもお客様や仲間から慕われ、信頼されることができないというケースを多く見てきました。
専門知識や業界での経験は後から勉強すれば身についてくるものです。
まずはその方が3つの要素を持っているか?という点を大切にしています。
「素直さ」「明るさ」「行動力」を持ち、仲間とお客様から信頼され慕われる方にぜひ応募して頂きたいですね。そのような方が当社に入社し、経験を積んで成長し一緒に仕事をする姿を想像すると非常にわくわくします。
「素直さ」「明るさ」「行動力」の3つの要素があれば、知識・経験は後からついてくるもの。
不動産に強い会計事務所として、多くの不動産関係者や不動産オーナーの方々から高い評価をいただいています。
また全てのスタッフの労働時間を極力減らすために、仕事の質を変えることを進めています。しかしながら、単に労働時間を短縮するだけでは、お客様に満足をいただき、かつ私たちもやりがいを感じる質の仕事は望めません。よって、特に生産性の高い仕事に特化するとともに、私もスタッフも一定の時間内で成果を出せるよう日々改善し残業なしで帰宅することが当たり前になるよう努めています。
実際、私自身もほとんど残業はしません。
会計事務所は個人事業であるケースが多いですが、当事務所は小規模ながらも生涯安心して働くことのできる環境を用意し、スタッフに生き生きと働いてもらえる事を常に目指しています。
スタッフが生き生きと働くことのできる環境づくりが私の使命。
お客様に「ありがとう」と言っていただいた時に、「この仕事を選んで良かった」と心から思います。
本当にやりがいのある仕事をしたい方、生涯にわたり安心できる職場で働きたい方、仕事のみならず家族との時間を大切にしたい方、ぜひ当社を訪れていただければと思います。
仕事も、プライベートもメリハリをつけて一所懸命に。人生を楽しみましょう。
当社では「正社員」、「パートタイム」の勤務形態があります。
募集要項については各勤務形態をご覧ください。
正社員・パートタイム(税理士・科目合格者・経験者歓迎)を募集しております。応募要項は以下ページをご覧下さい。
①応募フォームから必要事項を入力して送信下さい
②以下書類を弊社 浦安オフィス宛に郵送下さい(尚、応募書類の返却はしておりませんのでご了承ください。)
1.履歴書
2.職務経歴書(新卒者以外)
〒279-0012
千葉県浦安市入船1丁目5番2号
プライムタワー新浦安5F
新日本税理士法人
採用担当:遠藤宛
TEL 047-382-3553 (遠藤宛)
1応募フォームからエントリーこのページの応募フォームよりエントリー下さい
2必要書類の送付必要書類を送付先へ郵送下さい
3書類選考書類選考の後、メール又は電話にてご連絡させていただきます
4面接、筆記試験人事担当者の面接並びに簡単な試験を行います。筆記用具をご持参下さい
5内定のご連絡電話にて内定のご連絡をし、入社日を決定いたします
税理士が若く(当時30代~40代)、これから発展していく勢いを感じる社風だった事です。
また、勤務時間、日数を家庭の事情に合わせてもらえた事も嬉しかったですね。
一つ目は、弊社で力を入れている「気配り、サービス」面でお客様から感謝の言葉を頂き、お役に立てていると実感できた時。
二つ目は、「このスタッフと一緒に働けて嬉しい!!」と思える職場という事です。
スタッフ一人ひとりの優位特性を生かし、得意分野を持つことで生き生きと働く事ができる、やりがいのある職場です。
家庭を持つ女性が多いので、それぞれの事情を考慮して、なるべく無理なく働いてもらえるような勤務条件にしています。
また、適材適所の配属を実現するよう、日頃からスタッフとコミュニケーションを図って課題や問題点を把握するとともに、お互いが気持ちよく働くことができるような改善策の提案と実行ができるよう心がけています。
社員が直接トップに改善提案ができる「提案制度」があり、明るくて風通しの良い社風です。
社員一人ひとりの強みを活かした業務に携わるのでやりがいを持って仕事に臨んでいます。
お客様のお役に立ち、一緒に成長したいという意欲のある方のご応募をお待ちしています。
1.この会社に採用されたこと。
2.初めての確定申告シーズンに、領収証入力を担当して大量の領収証を日々入力していました。後で池尾代表や担当者にとても感謝されたことです。
1.食事補助
2.提案制度
3.サンクスカード
他の会計事務所ではできない細かな気配りができる所です。
経営理念の「お客様の(命の次に大切な)「資産」を最大限にお守りする」の言葉を実行できる方をお待ちしております。
採用していただいたこと。
私にはまだ小さい子どもがおり、仕事復帰も3年ほどブランクがありましたが、皆さんが快く迎えてくれたことです。
1.食事補助
2.サンクスカード
3.提案制度
社員全員が「感謝」の気持ちを持っていること。
そして、それを言葉にすることができること。
社内で改善が必要だと思ったことは、誰でも提案することができます。
すぐに判断、良いと思ったことは即実行します。
風通しがよく意思決定のスピード感がある会社です
※1 提案制度業務改善の提案を考えて提出する毎に500円手当を支給。採用の有無は問いません。常に改善を考え提出することに対する手当を支給する制度。
※2 サンクスカード「ありがとう!」と感じたら名刺大のカードにメッセージを書いて相手に渡す制度。文字にすることで感謝の気持ちを更に感じることができます。
※3 昼食補助1回の食事額の50%、月に3,500円を上限として補助する制度。デザートもOKです。
採用応募をご希望の方は、ページ下部の応募フォームよりお申込みの後、必要資料をご郵送下さい。
新日本税理士法人に少しでも魅力と興味を感じたあなたからの応募をお待ちしております。
ぜひ一緒に成長して参りましょう。