タイトル もうすぐオリンピック □■□ ---------------------------- 新日本税理士法人メールマガジン − 令和3年7月15日発行 − https://shinnihontax.com/ https://www.souzokuzei-soudan.jp/ --------------------------- □■□ <もくじ> ………………………………………… 池尾からのご挨拶 ………………………………………… 【お知らせ】 Zoom相談「好評」実施中 ………………………………………… 【税務コラム】 【インボイス制度】 令和3年10月1日から インボイス発行のための 事前登録申請がスタートします ………………………………………… 仕事道 千本ノック<ノック69本目> ………………………………………… 【健康コラム】 『姿勢が変わると、人生が変わる』 ………………………………………… 皆さま、こんにちは。 梅雨空が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 いよいよ東京オリンピックがまもなく 開幕されます。 色々な制限がある中ですが、選手の皆様の 活躍を楽しみにしています。 開会式日のブルーインパルスの飛行も 心待ちにしています。 それでは今月も最後までお楽しみ下さい。 ■池尾からのご挨拶 年に2回の源泉所得税納付期限を7月12日 に終え、会計事務所業界はやっと一息 つける季節を迎えます。 この季節はため込んでいた書籍を読み、 社内で研修を実施するなどインプットの 期間です。 また、もうすぐ始まるオリンピック・ パラリンピックでTVにくぎ付けになる 時間も増えそうです。 コロナに負けず充実した夏を過ごしたい と思います! 代表社員 池尾彰彦 ■【お知らせ】Zoom相談「好評」実施中 私どもはZoomを使用したオンラインでの ご相談やミーティングに対応しております。 ご来社・オンラインどちらにも対応でき ますのでどうぞご利用下さい。 ■【税務コラム】 【インボイス制度】 令和3年10月1日から インボイス発行のための事前登録申請 がスタートします 「インボイス制度とは」 消費税の納付税額を計算する上で、課税 売上に係る消費税額から差し引くことが できる仕入税額控除を適用するには、 令和5年10月1日から原則として、 適格請求書の保存が必要となります。 これを「適格請求書等保存方式 (インボイス制度)」といいます。 つまり、適格請求書のない仕入に関する 消費税は仕入税額控除ができなくなります。 インボイス制度は、令和5年10月1日から 始まります。 適格請求書は、「適格請求書発行事業者」 しか交付することができません。 適格請求書発行事業者の登録は令和3年 10月1日から始まります。 「適格請求書発行事業者になるには」 1)適格請求書発行事業者となるためには、 所轄税務署へ登録申請を行い、登録を受ける 必要があります。 この登録を受けることができるのは、 課税事業者に限られます。 2)適格請求書発行事業者となると、 氏名又は名称及び登録番号等の情報が インターネット上で発表されます。 3)国内で消費税が課される取引を行った 場合に、課税事業者である相手方から 適格請求書の交付を求められたときは、 適格請求書発行事業者は一定の取引を除き、 適格請求書の交付をしなければなりません。 除外される取引例 1.3万円未満の公共交通機関 (船舶、バス又は鉄道)による旅客の運送 2.3万円未満の自動販売及び自動サービス機 により行われる商品の販売等 3.郵便切手類のみを対価とする郵便・貨物 サービス(郵便ポストに差し出されたものに限る) ※小売業、飲食店業、タクシー業等の 不特定多数の者に対して行う事業では、 適格請求書の記載事項を簡易なものとした 適格簡易請求書を交付することができます。 ※インボイス制度開始時点で適格請求書発行 事業者となるためには、令和3年10月1日から 令和5年3月31日までの間に、登録申請書を 所轄税務署に提出しなければなりません。 適格請求書発行事業者は、基準期間の 課税売上高が1,000万円以下となっても 免税事業者とはなりませんので注意しなければなりません。 弊社お客様には順次ご案内して参ります。 多くのお客様が何かしらの影響を受ける ことが考えられます。 経営に支障がないよう事前に準備をお進め ください。 弊社にてサポートさせて頂きます。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020009-098_03.pdf https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0020006-027.pdf (出:国税庁HP) 安部 寿美子 ■仕事道 千本ノック 当社代表 池尾が日常の中での気づきを 綴って参ります。 意外と日常の何気ないシーンに、ビジネ スでのヒントになるエッセンスが隠され ているものです。 <ノック69本目> 「小学校で学ぶこと」 小学校の廊下に挨拶についてのポスター が貼ってありました。 「えがおで人のかおを見てとまってから あいさつをしよう。」 照顧脚下ですね。 https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=20210615 ノック70本目へ続く。 ■『姿勢が変わると、人生が変わる』 健康には正しい姿勢がとても大切なこと をご存知ですか? 不調の原因は、もしかしたらあなたの 姿勢が原因かもしれません。 「オフィス&自宅の環境づくりで 一生リバウンド知らず!」 <「1日でいちばん長く過ごす姿勢」が あなたの姿勢をつくる> 仕事や趣味などで、毎日イスに座って作業 する時間が長いという人は、かなり多い はずです。 1日でいちばん長く過ごす姿勢が、いまの 姿勢をつくっています。姿勢が悪いと、 体幹深部の筋肉が使われずどんどん衰えて しまいます。 そのため、悪い姿勢で過ごしてしまうと、 背骨はその形のまま固まって、ゆがみの 原因となります。 一方で正しい姿勢で過ごすことができれば、 自然にお腹に力が入って、筋肉が鍛えられます。 疲れない、体に不調をきたさない姿勢を 保てる体になっていくのです。 デスクワークが長い人は、「あごを引く」 「胸を張る」=耳の後ろにある骨のでっぱり そこを上に引き上げる、このイメージでの 座り方を意識してみましょう。 (書籍P97に具体的な図が掲載されています。 気になる方はご購入してご確認下さい)。 --- 次号は、正しい姿勢だと体がどのような状態 になるのかを見てゆきましょう。 書籍は以下アマゾンサイトよりお求めいただけます。 https://www.amazon.co.jp/dp/480140068X/ref=rdr_ext_tmb ◆姿勢チェックテスト内容は以下URLよりご覧下さい https://shinnihontax.com/mailmagazine/?num=20181214 ◇監修 仲野整體 『一生「疲れない」姿勢のつくり方』 創業大正15年 東京青山 仲野整體(NAKANO SEITAI) ホームページ http://senakano.jp/ 『調子いい!がずっとつづく カラダの使い方』 アマゾンサイトよりお求めいただけます。 https://www.amazon.co.jp/dp/480140068X/ref=rdr_ext_tmb ------------------------ 私たちは不動産の税務、相続に強い税理士法人です。 ■新日本税理士法人ホームページ https://shinnihontax.com/ □相続税専門サイト https://www.souzokuzei-soudan.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━ 新日本税理士法人 メールマガジン発行部 毎月15日発行 メール info@shinnihontax.com webサイト https://shinnihontax.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━■□